お遍路代行サービス

お遍路さん参拝代行サービスを開始します。

私は現在香川県に住んでおります。
香川県に住んでいるからこそお遍路さんは身近なものであります。

最近ではお遍路さんに行きたくても行けないという人も多いということで私はお遍路代行サービスも開始する運びとなりました!


ご依頼様のことを把握した上で、心を込めて遍路代行させて頂きます。
御依頼主様の代わりに巡礼させて頂いていることを忘れず、礼節を尽くし参らせて頂きます。



期間については仕事の兼ね合いで行ける時期に行かせていただきますので4ヶ月ほどかかります。車での1人でお一方のためだけの参拝と致します。

四国八十八ヶ所を巡礼
・門前にて合掌、一礼し、境内に入り水屋で手と口をお清め。
・可能なところは鐘楼で鐘を打ちます。
・本堂、大使堂にて納め札を入れ、線香、ロウソクをあげ、お賽銭を入れて読経します。
納経所にて納経帳にご朱印を頂き、後日郵送または持参させて頂きます。
・門前にて合掌、一礼し、次のお寺に向かいます。
・十善戒を重んじます

サービス
・お遍路を参拝している様子は電話、zoom、LINE等ご希望の形で報告させて頂きます。




◆費用
・¥242,000(消費税込)。京都の東寺含む場合は+¥33,000(消費税込)。
・代金には蝋燭/線香代/納経料が含まれておりません。必要な場合は実費とさせて頂きます。

お賽銭についてはご希望に応じて対応させて頂きます。
・交通費・宿泊費等は当方が負担いたします。


私自身お遍路さんは身近なものでありただ巡礼するにあたって、少しでも誰かの役に立ちたいと想い、お遍路代行を行うことに致しました。

お遍路巡礼を様々な理由で代行依頼される方は沢山いらっしゃいます。
江戸時代から代理でのご参拝は伝統的に存在します。代理によってご利益が変わることはありませんのでご安心ください。

ご参拝の仕方についてはご依頼主様の要望に応じて柔軟に対応させていただきます。

お問い合わせは問い合わせフォームまたはお電話(09097746013)までお電話ください。